買いました。
クリートつける部分が5mm?くらい動くので、一番前と、一番後ろで試してみました。
一番後ろにするとトルクかけられる。
でも太もも疲れる&ちょい膝痛い。。。
一番前にするとペダルが回しやすい。
でも足首痛い。。。
個人的には前のほうが好きです。
角度くらいは変えつつしばらく乗ってみて足首痛いままだったらちょっと下げようカナっ
自転車とダーツを愛するゆとり世代です。
買いました。
クリートつける部分が5mm?くらい動くので、一番前と、一番後ろで試してみました。
一番後ろにするとトルクかけられる。
でも太もも疲れる&ちょい膝痛い。。。
一番前にするとペダルが回しやすい。
でも足首痛い。。。
個人的には前のほうが好きです。
角度くらいは変えつつしばらく乗ってみて足首痛いままだったらちょっと下げようカナっ
1月3日にもてぎサーキットであったレースに出てきました。
気温は5~10度。晴天。
わりと暖かかったです。
ちょっと風あったかなー。
服装メモ
ジャージ:Hokulei!チームジャージ(半袖)
インナー: Gore Bike Wear Baselayer WINDSTOPPER Shirt(半袖でウィンドストッパーの)
インナー2: Craft Zero Crewneck Long Sleeve Base Layer(暖かい長袖)
グローブ: Pro Gel Team Winter Cycling Gloves
ビブタイツ:Castelli Velocissimo Bibshort
レッグウォーマー: dhb Pace Roubaix Leg Warmers
シューズカバー: Pro Overshoes Mid Season Overshoe
靴の甲に貼るホッカイロ
これで十分でした。
ちゅーかGore のインナー結構タイトめ。ミディアムだけどちょいきつい(´・ω・`)
1分間で5bar
1分30秒で6bar
これ以上は手が痛い(´・_・`)
携帯ポンプ。
小さいけど太くて、ちと重い・・・
tufo s33 specialでテスト
1分で3bar
2分で4bar
3分で5bar
疲れたから終了・・・