リムがRS80の方が20g軽いのね。
ヒルクライム用にライトニング買ったけどRSにすればよかったなー
1330って重量はいいけど総合的に見たらRSのがいいと思う。
か犠牲にしてる物多いわ。
重量は
rs80 1516g
ライトニング 1330g
スポークは
ra80 16/20
ライトニング 20/24
ライトニングのが多い。
ニップルはどうだべ。。。
ハブが重いんだろうけど絶対RSのがいいよなー。
自転車とダーツを愛するゆとり世代です。
リムがRS80の方が20g軽いのね。
ヒルクライム用にライトニング買ったけどRSにすればよかったなー
1330って重量はいいけど総合的に見たらRSのがいいと思う。
か犠牲にしてる物多いわ。
重量は
rs80 1516g
ライトニング 1330g
スポークは
ra80 16/20
ライトニング 20/24
ライトニングのが多い。
ニップルはどうだべ。。。
ハブが重いんだろうけど絶対RSのがいいよなー。
受注確認メールに「しかし、この商品の発送方法によって、お荷物の配送状況の追跡をすることはできません、ご了承ください。」
って入ってると荷物追跡番号送られてこないのね。
19日にメールが送られてきて24日のごご荷物きた(・∀・)
来週サングラスくる!
クサカさんのところで新しいロード用ホイール扱うみたいです。
1460gなので重量はカンパシャマルウルトラくらいですね。
39800円か・・・・・・・・・・・(´ε`;)ウーン…通勤用にほしいな・・・
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kendo1192/view/20100723/1279839930
ケンドーさんのところで新しいホイールを扱うそうです。
お値段68000円也
重量1330gだって!
MAVIC R-SYSと同じくらい。
ちなみにR-SYSは15万前後らしい。
山登り用に欲しいれす^w^
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kendo1192/view/20100706/1278376135