cayoを105->tiagraに変えましたが走ってる感じのフィーリングはあんまり変わらないですね。
ただシフトアップ、ダウンの時がぜんぜん違う。
STIがtiagraはパチン、パチンという感じ、105はパシュ、パシュ。レバーを押す力も105のが軽い。シフトのショックはディレイラーちゃんと調整すればあんまりかわらん。。
んでアルミのgiosからカーボンのfocusになりましたが、シフトチェンジするとカーボンなせいかカコッって音がするのね。響く感じというか。。。
しっかしcayoのフレーム優秀だわ。エアロライトとはちがうのだよアルミとは